手指不全切断で障害厚生年金3級を受給できたケース
相談者:男性(40代)/無職
傷病名:手指不全切断
決定した年金種類と等級:障害厚生年金3級
次回更新までの支給額:約175万円
・相談時の状況
6年間に勤務作業中に材料をかくはんする機械に左手を巻き込まれ、左の手のひらを深く切ってしまった。何とか皮一枚でつながっている状態で救急搬送された。緊急手術を受けて、各指の離断は免れたものの、各指の筋力低下、可動域の制限が残った。左手指を使った日常動作ができず、仕事にも支障をきたした。チラシをご覧いただき、当センターの無料相談会にご参加いただきました。
・依頼から請求までのサポート
個別面談で手指の状態を拝見させていただき、日常生活や仕事上でいかに支障があるのか、
詳しく聴き取りをさせていただきました。
診断書を医師に依頼する際にも参考となる資料を添付して、
障害の状態をしっかりと反映していただきました。
・結果
障害厚生年金3級の認定で、次回更新までに約175万円の受給が決まりました。
障害年金の申請を一時は諦めていたが、受給が決まり依頼してよかったと大変喜んでいただきました。
<<<受給事例一覧に戻る